年末調整
「年末調整」とは、従業員から毎月源泉徴収して納めた所得税と実際に納付するべき所得税の過不足分を求め、その差額を徴収または還付する手順のことです。
特に給与所得者は、給与以外に所得がないか、少額であることがほとんどであり、この場合勤務先での年末調整で完結でき、確定申告を行う必要がなくなるため、「年末調整」は非常に重要な手続きとなります。
年末調整は適切に行われなければ、会社で再度修正をしたり、従業員に確定申告をしてもらうことになります。従業員の負担が増え、会社としての信頼も落ちてしまうことになりかねません。
年末調整での注意点は
・扶養家族の人数が変わった
・年末調整後に保険料を支払った
・配偶者の年収が変わった
などということがございます。税理士を通した年末調整を行うことでヌケモレのない手続きを行うことが出来ます。
法人・個人の税務・会計についてお困りの方は、ぜひ経験豊富なさくら税理士事務所までご相談ください