-
遺言 書き方
相続税申告の流れそして、遺言があればそれに従い、なければ遺産分割協議を行って相続財産の帰属割合を確定させましょう。 ■相続財産の計算相続税は3,000万円+600万円×法定相続人の人数で算出される基礎控除額があります。相 […]
-
生前贈与 対策
相続税の節税について個人でも簡単に行える相続税の対策としては、生前贈与を活用する方法や 、生命保険を活用する方法が考えられます。 ・生前贈与を活用する方法生前贈与には贈与税がかかりますが、1月1日~12月31日の1年間に […]
-
遺言 効力
相続税申告の流れそして、遺言があればそれに従い、なければ遺産分割協議を行って相続財産の帰属割合を確定させましょう。 ■相続財産の計算相続税は3,000万円+600万円×法定相続人の人数で算出される基礎控除額があります。相 […]
-
公正証書遺言 証人
会社設立の流れ 株式会社の定款は公証人から定款認証を受ける必要があり、印紙代が必要になります。しかし、司法書士・行政書士等に依頼すれば、電子定款認証を利用すると印紙代が不要となります。一方、合同会社であれば定款認証は不要 […]
-
株 贈与
会社設立の流れ出資者(株式会社の発起人・合同会社の社員など)が自分以外にも複数いる場合はこれらの事項は全員の同意によって決定します。このとき、発起人・社員、取締役候補者の全員の印鑑証明書を取得しておきましょう。この後の手 […]
-
公正証書遺言 必要書類
会社設立の流れ必要書類は①設立登記申請書②登記免許税分の印紙③本店所在地及び資本金決定書③発起人決定書か代表社員・本店所在地及び資本金決定書④役員の就任承諾書⑤払込証明書⑥「登記すべき事項」を記録したCD-R⑦定款⑧取締 […]
-
公正証書遺言 執行
合同会社とはただし、定款で業務執行社員を定めた場合には業務執行社員のみの多数決で会社の意思決定が可能です。また、株主は原則として株式を譲渡する方法以外で株主を辞めることはできませんが、合同会社の社員は退社という手続きをと […]
贈与・生前対策に関するキーワードに関する基礎知識や事例
さくら税理士事務所が提供する基礎知識
-
相続人調査とは
■相続人調査とは 相続人調査とは、相続財産を相続する際に誰が相続人となるのかを調査する手続きを言います。相続人...
-
確定申告
個人の方の確定申告は、ご自身でも行う方も多くいらっしゃいます。しかし、確定申告を税理士に依頼することによって数多くのメリ...
-
相続に関する相談はさくら...
さくら税理士事務所では、税務相談や会計業務を幅広く取り扱っておりますが、相続・贈与に関しては、より重点を置いて取り組んで...
-
創業融資を税理士に依頼す...
創業融資制度では、もし一度でも審査に落ちてしまうと、再審査を受けるまでに一定期間(半年程度)を要してしまいます。それに加...
-
資金調達の種類や方法
資金調達の中でも一般的なのは民間金融機関、特に銀行からの融資です。同じ資金調達でも銀行融資には種類があります。①証書貸付...
-
会社設立を税理士に依頼す...
■手続きのためのコスト・手間の軽減 会社の設立のためには、多くの手続きを経なければならず、手間と時間がかかります。ネット...
-
中小企業向けの資金繰り方...
中小企業向けの資金繰り方法は、銀行融資に限られません。さまざまな方法があるうちのいくつかをご紹介します。 ①銀...
-
創業融資とは
会社を興したり、個人事業主としてビジネスをはじめるなど起業に際し、運転資金や設備資金を他者から融資して貰うことを「創業融...
-
相続財産調査とは
相続財産調査とは、相続する財産の内容や価格を把握する一連の手続きのことを指します。相続税は相続財産の総額から基礎控除額を...
-
顧問税理士を変更するタイ...
顧問税理士については、顧問税理士との不和や対応の不備などから発生する顧問税理士への不信感、顧問料が相場に合っていないなど...
よく検索されるキーワード
税務・会計顧問業務に関するキーワード
会社設立(個人開業含む)に関するキーワード
融資に関するキーワード
相続に関するキーワード
贈与・生前対策に関するキーワード
料金表
法人
月次顧問契約(自計化分監査)
月額顧問料(※1) | 決算料(※2) |
---|---|
20,000 ~ 100,000 | 100,000 ~ 400,000 |
※1.売上規模、訪問・打合せの頻度、請求書・領収書の枚数、通常の行数等を基準として算出します。
※2.消費税の申告がある場合は+1か月分、支店等ある場合も+1か月分となります。
月次顧問契約(記帳代行含む)
上記(自計化)料金に、月額顧問料10,000円~50,000円を加算いたします。
年一決算 | 150000~ |
---|
個人
月次顧問契約(自計化分監査)
月額顧問料(※1) | 決算料(※2) |
---|---|
15,000 ~ 50,000 | 30,000 ~ 100,000 |
※1.売上規模、訪問・打合せの頻度、請求書・領収書の枚数、通常の行数等を基準として算出します。
※2.消費税の申告がある場合は+1か月分となります
月次顧問契約(記帳代行含む)
上記(自計化)料金に、月額顧問料10,000円~30,000円を加算いたします。
年一確定申告
事業所得・不動産所得 | 50000~ |
---|---|
不動産譲渡所得 | 80000~ |
株譲渡・配当所得、住宅ローン控除、 医療費控除、二か所給与など |
別途お見積り |
※法人・個人ともに、創業時の料金は、上記に関わらず割引も相談に乗ります。
会社設立
株式会社設立登記(提携司法書士紹介) | 30万前後 |
---|---|
合同会社設立登記(提携司法書士紹介) | 13万前後 |
印鑑作成 | 15,000~ |
融資
別途お見積り
相続
相続税申告
基本料金 | 100000…① |
---|---|
財産評価料金 | 評価額×0.5%…② |
相続人数加算 | (①+②)×10%(法定相続人1人あたり) |
土地・株式評価加算 | 別途お見積り |
相続手続
謄本取得等手続支援、金融機関手続支援、 遺産分割協議書作成 |
別途お見積り |
---|---|
不動産登記、遺産分割協議 | 提携士業紹介 |
贈与・生前対策
生前相続対策
相続税額試算、遺言書作成 | 別途お見積り |
---|
贈与税申告
贈与財産による | 別途お見積り |
---|
事務所概要
事務所名 | さくら税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 佐藏 利史 (さくら としふみ) |
所在地 | 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2丁目17番5号青山ビル603 |
電話番号/FAX番号 | TEL:047-356-5081 / FAX:047-413-0571 |
対応時間 |
平日 午前9時30分~午後6時 ※ 事前予約で時間外も対応可能です |
定休日 |
土・日・祝 ※ 事前予約で休日も対応可能です |
- 税理士
- 佐藏 利史(さくら としふみ)
- 所属団体・資格等
- 千葉県税理士会市川支部所属 登録番号 第132869号
- 略歴
-
1974年2月 鳥取県米子市生まれ 1992年3月 鳥取県立米子東高校 卒業 1997年3月 早稲田大学 政治経済学部 政治学科 卒業 1997年4月 大手食品専門商社(東京都中央区)入社 本社経理部所属 2005年8月 中堅食品専門商社(鳥取県)入社 総務部所属 2010年9月 都内会計事務所に入所(以後3事務所にて実務経験) 2015年12月 税理士試験官報合格
簿記論・財務諸表論・法人税・消費税・相続税合格
2016年7月 税理士登録 2017年7月 現在地にて、さくら税理士事務所を開業 2017年10月 経済産業省より 経営革新等支援機関に認定
- 好きな言葉
-
意志あるところに道は通ずる
Where there is a will,there is a way.
- 趣味
- 野球観戦(ヤクルトスワローズファン)
- セミナー実績
-
- 初心者のための確定申告説明会(事業所得者向け)…顧問先にて
- 本当の節税とは…市川商工会議所青年部にて
- 相続の税金に関する基礎知識…市川商工会議所にて
- 消費税転嫁対策セミナー…顧問先にて